ニュースリリース

2012年11月07日 [ イベント]

~ みんなで楽しむ管楽器の大合奏! ~

ブラスジャンボリー®2013 開催決定

12月1日(土)から参加者募集開始

2013年2月16日(土)横浜港「大さん橋ホール」(横浜市中区)で開催

PDFダウンロード(415Kb)

「ブラス・ジャンボリー2013」実行委員会
ヤマハ株式会社

 「ブラス・ジャンボリー2013」実行委員会とヤマハ株式会社(本社:静岡県浜松市中区中沢町10-1、社長:梅村 充)は、2013年2月16日(土)、横浜港に面した大桟橋国際客船ターミナル内の「大さん橋ホール」(横浜市中区)において、管打楽器愛好者であれば誰でも参加ができる「ブラス・ジャンボリー2013」を開催します。また、今年12月1日(土)から、この演奏会への参加者を全国より募集します。

「ブラス・ジャンボリー2012」(前回)

「ブラス・ジャンボリー2012」(前回)

 「ブラス・ジャンボリー」は、多人数の管打楽器愛好者が、大きな会場で一堂に会して演奏するという大規模なコンサートイベントで、2010年にスタートし、今回で4回目を迎えます。当日、会場で初めて顔を合わす参加者同士が、リハーサルを経てプログラムの最後に全員で大合奏を行うものです。小学生から70代までの幅広い世代が全国から集い、例年500人規模で実施しています。

 たくさんの交流と演奏する楽しさを共有する場を創り上げ、音楽の輪をいっそう広げてまいりたく、今回は、600名の参加者を募集します。
 本イベントは「演奏する楽しみ」を原点に、成人の管打楽器愛好者をはじめ吹奏楽部員やファミリー、初心者にまで広く参加を募り、管打楽器を愛する多くの方が普段着で気軽に参加できるような演奏会を目指しています。プログラムは、吹奏楽オリジナル、クラシック名曲、ポップス曲など、さまざまなジャンルからひろく親しまれている楽曲を用意します。また、今回は新たに経験の浅い方や久しぶりに楽器を手にする参加者のために、ヤマハ講師による2つのサポートを企画しました。ひとつは、リハーサル前に初心者(希望者)を対象に合奏レッスンを行う「合奏レッスンタイム」、さらには、リハーサル休憩中に個別のアドバイスやサポートを行う「サポートタイム」の実施です。
 なお、年々増加がみられるファミリー参加者向けには、参加費の割引を初めて採用し、ファミリー席を設けることと併せてファミリーで参加の方のサポートをいたします。

 今回は、指揮と合奏指導に曽我大介氏、スペシャルゲストには俳優の斉藤暁氏をお迎えします。大合奏の醍醐味を会場のすべての方と共有し、たくさんの感動と交流を呼ぶ「ブラス・ジャンボリー2013」を盛大に実施します。
 演奏会の開催概要、出演者の曽我大介氏、斉藤暁氏のプロフィール、演奏会背景は以下のとおりです。

「ブラス・ジャンボリー2013」概要

名称 「ブラス・ジャンボリー2013」
主催 「ブラス・ジャンボリー2013」実行委員会、ヤマハ株式会社
後援 株式会社音楽之友社、ヤマハミュージックトレーディング株式会社
開催日 2013年2月16日(土)
・12:30~16:00 リハーサル
・16:20~17:45 コンサート
会場 横浜港大さん橋国際客船ターミナル「大さん橋ホール」
(横浜市中区海岸通1-1-4、みなとみらい線・日本大通り駅下車)
参加対象者 管打楽器の愛好者。初心者、親子やファミリーでの参加も可能
参加募集予定数 600名
募集期間 2012年12月1日(土)~2013年2月7日(木)
参加費
・募集期間内の申し込み一般¥2,500(税込)、ファミリー割引¥2,000(税込)/お一人
・当日の申し込み一般¥3,000(税込)、ファミリー割引¥2,500(税込)/お一人
※リハーサル~コンサートの見学は無料です。
合奏指導と指揮 曽我大介(そがだいすけ)/指揮者・作曲家
スペシャルゲスト 斉藤暁(さいとうさとる)/俳優・声優
演奏曲 吹奏楽オリジナル、クラシック曲、ポップス曲など著名で親しみやすい曲
「ラデツキー行進曲」「ハロー・ドーリー」「バンドのための民話」
「踊る大捜査線よりRhythm And Police ‐危機一髪」「花は咲く」「宝島」
「見上げてごらん夜の星を」「ブラス・ジャンボリーのためのファンファーレ」
計8曲を予定。   ※楽譜は当日配布し、コンサート終了後回収いたします。
その他企画
  • ◆初心者や経験が浅い方、ブランクのある方を対象に、ヤマハ講師によるサポートを実施
    1. Ⅰ. リハーサル前の『合奏レッスンタイム』で「ラデツキ-行進曲」を使用して管楽器の事前合奏レッスン (10:20~11:10、無料)
    2. Ⅱ. リハーサル休憩中の『サポートタイム』で、パート別にアドバイザーがスタンバイ。奏法などサポート&アドバイス
  • ◆ファミリー参加の場合は、パートに関係なく隣席で演奏できる「ファミリー席」を用意
    ※ご家族でお申込みの方へは、参加費の「ファミリー割引」を適用します。
  • ◆「ラデツキー行進曲」「ブラス・ジャンボリーのためのファンファーレ」の楽譜は
    「ブラス・ジャンボリー2013」のホームページで事前ダウンロード可。
  • ◆楽器展示・試奏・体験コーナー等を設置

応募要領

募集期間 2012年12月1日(土)~2013年2月7日(木)
応募方法
  1. 1)「ブラス・ジャンボリー2013」のホームページより申し込み
    ・web申込み
    ・応募用紙をダウンロードし、事務局へFAXまたは郵送
  2. 2)「ブラス・ジャンボリー2013」チラシ裏面の応募用紙に記入し、事務局へ
    FAXまたは郵送
※チラシは、ヤマハ特約楽器店または「ブラス・ジャンボリー2013」ホームページより入手可能
「ブラス・ジャンボリー2013」サイトURL http://www.yamaha.co.jp/entertainment/events/brass-jamboree/
お申込・お問い合わせ先 「ブラス・ジャンボリー2013」実行委員会事務局
〒108-8568東京都港区高輪2-17-11
TEL 03-5488-1677/FAX 03-5488-5073

曽我 大介 氏(そがだいすけ/指揮者・作曲家) プロフィール

曽我 大介 氏

桐朋学園大学、ウィーン音楽大学等に於いて、ハイティンク、シノーポリ、ムーシン、ラーヨビッチ、小澤征爾、田中雅彦、イオン・ケプテア、森正 諸氏に学び、1989年ルーマニア国立音大を首席卒業。指揮者としてのキャリアは同音大在学中より、ルーマニアの国立オーケストラを指揮してデビュー。ブザンソンコンクール第一位、コンドラシンコンクール第一位を始めプラハの春、トスカニーニコンクール、ジュネーブコンクールなどで上位入賞、ヨーロッパ各地のオーケストラやアメリカ、ブラジル、日本のプロオーケストラに客演を重ねている。 ルーマニア国立放送管弦楽団の首席客演指揮者、大阪シンフォニカー交響楽団の音楽監督、東京ニューシティ管弦楽団の首席指揮者を歴任。
 近年では作曲家としての活動も活発に行っており、作品は日本を始め、イタリア、ルーマニア、アメリカ、ブラジルでも演奏され、2013年には新作「森のシンフォニー」が東京ニューシティ管弦楽団の定期演奏会で初演される。また、ブラジルやイタリア、ルーマニアなどの音楽祭や講習会で後進の指導にも当たる一方、審査員としてイタリアを代表する指揮者コンクール「アントニオ・ペデロッティ コンクール」から招かれるなど、多方面で活躍中。2013年秋はルーマニアのエネスコ国際音楽祭に出演する。

斉藤 暁 氏(さいとうさとる/俳優・声優) プロフィール

斉藤 暁 氏

1953年生まれ、福島県郡山市出身。俳優、声優。地元テレビ局勤務を経て俳優を志し、オンシアター自由劇場に入団、退団後、東京壱組を結成する。以来数々の舞台、テレビ、映画で活躍。97年スタートのTVドラマ「踊る大捜査線」の秋山副署長役を演じて大ブレイク後は、さらにドラマやミュージカル、バラエティー番組等、幅広く多彩な活躍で全国にその顔を知られている。
 特技はトランペット、殺陣、福島弁。トランペットとの出会いは中学2年生。その後、演奏活動を中断していたものの、28歳の時に再開。俳優活動の傍ら、音楽のジャンルでも定禅寺ストリートジャズフェスティバル、大阪:春一番コンサート参加などマルチな活動をしている。
トランペット演奏は人気番組「さんまのSUPERからくりTV」内で結成のバンド「サザエオールスターズ」メンバーとしてお茶の間にその腕前を披露している。現在、東京都狛江市の市民吹奏楽団にも所属する。
2012年秋公開映画「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」で「スリーアミーゴス」として全国にその愛すべきキャラクター姿で親しまれている。また、舞台「招かれざる客」やミュージカル「スウィニー・トッド」公演、「科捜研の女」ほかテレビドラマレギュラー等で活躍中。

「ブラス・ジャンボリー」の背景

 近年、アマチュアの方々の音楽活動はますます盛んになっています。吹奏楽の演奏を行う団体(スクールバンド、市民バンド等)は約17,000団体余、吹奏楽経験者は全国に相当数達していると推定され、世界でも有数のバンド大国と言われています。
しかしながら、かつては学校の吹奏楽部などで演奏経験がありながら、卒業後は仕事や育児などさまざまな事情により楽器演奏を中断している人、趣味として楽器演奏を始めたけれど合奏の機会に恵まれない方々は大勢います。また、現在吹奏楽部や団体に所属し演奏活動をしていても、もっと気軽にたくさんの人と合奏を楽しみたいと思う人々も増えています。
 本イベントは、気軽に演奏を楽しみたい人々に演奏の場を提供し、かつての経験者や楽器を始めたばかりの初心者、親子やファミリー、仲間同士での参加など、すべての管打楽器の愛好者を対象に「みんなで楽しむブラスの一日」を目指し、企画されました。

「ブラス・ジャンボリー2012」(前回)の様子

「ブラス・ジャンボリー2012」(前回)の様子

*文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。

この件に関するお問い合わせ先

■報道関係の方のお問い合わせ先

ヤマハ株式会社
広報部 広報グループ
〒108-8568 東京都港区高輪2-17-11
TEL:03-5488-6601
FAX:03-5488-5060

■一般の方のお問い合わせ先

「ブラス・ジャンボリー2013」実行委員会事務局
〒108-8568 東京都港区高輪2-17-11
TEL:03-5488-1677
FAX:03-5488-5073

※このニュースリリースに掲載されている製品情報や問い合わせ先などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。

関連リンク

ホーム > イベント > ブラス・ジャンボリー

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe社の Adobe Reader®が必要になります。
最新の Adobe Readerは Adobe社のサイトより無料でダウンロード可能です。

Adobe® Reader™

ページトップへ戻る