ニュースリリース

2013年12月20日 [音楽制作]

すぐに制作環境を構築できるオーディオインターフェースとのパッケージ

ヤマハ『VOCALOIDスターターキット』

− ギターなどを繋いで録音が可能なスタインバーグ「CI1」と音楽制作ソフトウェアを同梱 −

PDFダウンロード(812Kb)

ヤマハ 『VOCALOIDスターターキット』 オープンプライス

ヤマハ 『VOCALOIDスターターキット』
オープンプライス

 株式会社ヤマハミュージックジャパンは、歌声合成ソフトウェア「VOCALOID™(ボーカロイド)」とギターやベースなどを使った楽曲制作環境を構築できるパッケージ『VOCALOIDスターターキット』を12月下旬に発売します。

価格と発売日

品名 品番 価格 発売日
『VOCALOIDスターターキット』 VOCALOID STKIT オープンプライス 12月下旬
  • ※ 『VOCALOIDスターターキット』バンドル内容
    - スタインバーグ USBオーディオインターフェース「CI1」
    - スタインバーグ ソフトウェア「Cubase AI 7」(Windows/Mac)ダウンロードアクセスコード
    - ヤマハ ソフトウェア「VOCALOID Editor for Cubase NEO」(Windows/Macハイブリッド版)
  • ※ 「VOCALOID™」のパートを使うためには、別売の「VOCALOID™3」対応の歌声ライブラリが必要となります。

製品の概要

 『VOCALOIDスターターキット』は、「VOCALOID™」を使った楽曲制作を始めるために必要なソフトウェアと、ギターやベース、マイクなどを繋いで録音できるオーディオインターフェースを組み合わせ、お求めやすい価格を実現したパッケージです。豊富な「VOCALOID™3」対応の歌声ライブラリ(別売)からお好みのものを加えれば、手軽にバーチャルボーカリストを使った楽曲制作を始めることができます。

 詳細は以下の通りです。

主な特長

1. 「VOCALOID™」を使った楽曲制作が手軽に始められるパッケージ

『VOCALOIDスターターキット』は、スタインバーグ社(注1)のUSBオーディオインターフェース「CI1」、音楽制作用ソフトウェア「Cubase AI 7」(注2)、これに歌声合成ソフトウェア「VOCALOID™」(注3)の機能を組み込む「VOCALOID Editor for Cubase NEO」を組み合わせたパッケージです。「VOCALOID™」を使った楽曲制作を始めてみたい方はもちろん、ギターやベースを弾ける方が楽曲制作を行ってみたい場合にも最適なパッケージとなっています。(歌声ライブラリは別売です)

2. USBオーディオインターフェース「CI1」を同梱

「CI1」は、電源アダプターなしでモバイルレコーディングを行うことも可能な USBオーディオインターフェースです。2系統のXLR/フォーンコンボ入力、48Vファンタムパワー付きのマイクプリアンプ、ギターやベースを直接入力できるHi-Zスイッチ、TRSバランスライン出力、DAWのトラックと入力音のバランスを調整できるMIXノブなど、手軽に24bit/48kHzの高音質の録音や音楽制作ができる入出力と操作子を備えています。

3. わかりやすい解説ページと歌声ライブラリの体験版を用意

「VOCALOID スターターキット」商品ページでは、インストールからボーカロイドパート作成までの一連の作業を動画で紹介します。このため、パソコン初心者や音楽制作初心者の方も安心して使い始めることができます。
http://www.vocaloid.com

  • - 簡単なインストラクション動画
    インストール・アクティベーションなどの初期設定をわかりやすく解説します。
  • - 人気ボカロPインタビュー
    20名の人気ボーカロイド楽曲制作者“ボカロP”が、「VOCALOID Editor for Cubase NEO」の操作性やリスナーへのメッセージなどを語ります。
  • - 歌声ライブラリ体験版
    アーティスト「坂本美雨」の声を元に制作した歌声ライブラリ「Mew」の14日間の体験版をダウンロードすることができます。別売の歌声ライブラリを購入する前に、ボーカロイドを使った楽曲制作を確認することができます。

1) Steinberg Media Technologies GmbH(スタインバーグ社)

1984年設立、本社:独・ハンブルグ市。音楽制作環境の形を確立した「Cubase(キューベース)」、レコーディング、ポストプロダクション、サラウンドプロダクションなどにおけるプロフェッショナルの高い要求に応える「Nuendo(ヌエンド)」など、幅広いソフトウェア製品を開発している。2005年1月に当社が普通株式全株を取得、当社とスタインバーグ社の開発スタッフが一丸となり、両社の技術、ソフトウェアとハードウェアのシナジーによる優れた音楽制作環境を提供している。

2) 「Cubase(キューベース)」

「クリエーター・アーティストの思いのままに」という理念のもと、スタインバーグ社の四半世紀を超える音楽制作ソフトウェア開発の経験から生まれたDAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)ソフトウェア。クリエイティブでスピーディーな音楽制作を可能にする、さまざまなオーディオ/MIDIのツールを装備しており、プロフェッショナルなニーズに応えるフラッグシップモデルの「Cubase 7」、音楽制作機能を厳選して搭載したミッドレンジグレードの「Cubase Artist 7」、エントリーグレードの「Cubase Elements 7」、ハードウェアなどに同梱される「Cubase AI 7」「Cubase LE 7」をラインアップしている。

3) 「VOCALOID™(ボーカロイド)」

ヤマハ株式会社が2003年に開発した、歌詞とメロディーを入力するだけで楽曲のボーカルパートを制作できる歌声合成技術および、その応用ソフトウェア。「VOCALOID™」のユーザーが、個人あるいはオンライン上の共同作業で制作した楽曲は、ニコニコ動画やYouTubeなどの動画ポータルサイトに多数発表されており、大きな話題を呼んでいる。
「VOCALOID™」に活用されている歌唱音声合成技術に関する発明は、平成25年度全国発明表彰の特別賞「日本弁理士会会長賞」等を受賞。

*VOCALOID(ボーカロイド)は、ヤマハ株式会社の登録商標です。

*Cubaseは、Steinberg Media Technologies GmbHの登録商標です。

*その他の文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。

この件に関するお問い合わせ先

■報道関係の方のお問い合わせ先

ヤマハ株式会社
広報部 宣伝・ウェブコミュニケーショングループ 担当:木崎
〒108-8568 東京都港区高輪 2-17-11
TEL:03-5488-6605
FAX:03-5488-5063

■一般の方のお問い合わせ先

ヤマハ株式会社
VOCALOID製品お問い合せ窓口
http://www.vocaloid.com/support/
(お問い合わせはメールでの対応のみとさせていただいております。)
(「Cubase AI 7」は、メール・電話サポート対象外でFAQでのご案内となります。)
 http://jp.yamaha.com/support/

※このニュースリリースに掲載されている製品情報や問い合わせ先などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。

関連リンク

ホーム  > 製品情報  > 音楽制作  > 音楽制作ソフトウェア

ボーカロイド サイト http://www.vocaloid.com/

スタインバーグ サイト http://japan.steinberg.net/

関連画像

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe社の Adobe Reader®が必要になります。
最新の Adobe Readerは Adobe社のサイトより無料でダウンロード可能です。

Adobe® Reader™

ページトップへ戻る