ニュースリリース

高音質とフィット感を追求したインイヤー型イヤホン

ヤマハ イヤホン 『EPH-52/32/22』シリーズ

快適な着け心地で汗にも強いスポーツモデルのインイヤー型イヤホン

ヤマハ イヤホン 『EPH-S01』シリーズ

PDFダウンロード(2,864Kb)

ヤマハ イヤホン 『EPH-R52』 オープン価格 写真左から(R)レッド、(N)ゴールド、(H)チタン

ヤマハ イヤホン 『EPH-R52』
オープン価格
写真左から(R)レッド、(N)ゴールド、(H)チタン

ヤマハ イヤホン 『EPH-R32』 オープン価格 写真左から(A)ブルー、(N)ゴールド、(B)ブラック

ヤマハ イヤホン 『EPH-R32』
オープン価格
写真左から(A)ブルー、(N)ゴールド、(B)ブラック

ヤマハ イヤホン 『EPH-R22』 オープン価格 写真左から(B)ブラック、(P)ピンク、(W)ホワイト

ヤマハ イヤホン 『EPH-R22』
オープン価格
写真左から(B)ブラック、(P)ピンク、(W)ホワイト

ヤマハ イヤホン 『EPH-RS01』 オープン価格 写真上から(AL)ライトブルー、(C)ベージュ

ヤマハ イヤホン 『EPH-RS01』
オープン価格
写真上から(AL)ライトブルー、(C)ベージュ

ヤマハ株式会社は、装着スタイルが選べる独自の2Wayイヤサポーターによるフィット感の向上と、新開発の8.5mmドライバー等による音質の向上を両立させたインイヤー型イヤホン4シリーズ「EPH-R52/52」「EPH-W32/R32/32」「EPH-W22/R22/22」「EPH-WS01/RS01」の全10モデルを、11月上旬より全国で販売代理店(株式会社J)を通じて順次発売いたします。

  • ※詳細については、最終頁に記載。

価格と発売時期

品名 モデル名 希望小売価格 当初月産
予定台数
発売時期
イヤホン EPH-52 (H)チタン、(N)ゴールド、(R)レッド オープン価格 3,000台 11月上旬
EPH-R52 3,000台
イヤホン EPH-32 (B)ブラック、(N)ゴールド、(A)ブルー オープン価格 5,000台 11月上旬
EPH-R32 5,000台
EPH-W32 3,000台 11月中旬
イヤホン EPH-22 (W)ホワイト、(B)ブラック、(P)ピンク オープン価格 5,000台 11月上旬
EPH-R22 10,000台
EPH-W22 2,000台 11月中旬
イヤホン EPH-RS01 (C)ベージュ オープン価格 1,500台 11月上旬
(AL)ライトブルー 1,500台 1月中旬
EPH-WS01 (C)ベージュ 1,500台 11月中旬
(AL)ライトブルー 1,500台 1月中旬
  • *EPH-52/32/22はスタンダードタイプ、EPH-R52/R32/R22/RS01はリモコンユニットタイプ、EPH-W32/W22/WS01はワイヤレスユニットタイプです。

製品の概要

今回発売するイヤホン4シリーズは、ヤマハ独自の2Wayイヤサポーターにより、自分の好みに合わせて耳かけ/ノーマルの2種類の装着スタイルが選べるインイヤー型イヤホン。着け心地の向上とともに、専用開発の8.5mmドライバーを採用するなど、コンパクトでありながら音質面でも優れています。さらに、ヤマハの音叉マークのみをあしらったシンプルなデザインで、通勤・通学時などにスタイリッシュに装着できます。
マット塗装のハイグレードモデル「EPH-52」シリーズ、光沢塗装のコンフォートモデル「EPH-32」シリーズ、素材色のカジュアルモデル「EPH-22」シリーズ、イヤカフで装着力をアップできるスポーツモデル『EPH-S01』シリーズをラインナップし、それぞれスタンダードタイプ(『EPH-S01』シリーズは除く)、スマートフォンなどのリモコン操作ができるリモコンユニットタイプ、Bluetooth®対応機器からワイヤレス音楽再生ができるワイヤレスユニットタイプ(「EPH-52」シリーズは除く)を用意し、全10モデルの中からお好みのモデルをお選びいただけます。

【『EPH-52/32/22』シリーズ 主な特長】

  1. 専用開発の8.5mmドライバーなど、サイズ感を超えた高音質設計のインイヤー型
  2. 装着スタイルが選べる独自の2Wayイヤサポーターなど、最適なフィット感を追求
  3. 自分のリスニングスタイルに合わせて選べる、多彩な商品ラインナップ

「EPH-52/32/22」シリーズ装着イメージ

【『EPH-S01』シリーズ 主な特長】

  1. イヤカフで耳にしっかり固定でき、激しい動きや汗にも強いスポーツモデル
  2. 専用開発の8.5mmドライバーを搭載し、ヤマハならではのクリアな音質を実現
  3. スポーツファッションに合うビビッドカラー&シンプルでスタイリッシュなデザイン

「EPH-S01」シリーズ装着イメージ

『EPH-52/32/22』シリーズ 主な特長

1.専用開発の8.5mmドライバーなど、サイズ感を超えた高音質設計のインイヤー型

『EPH-52/32/22』シリーズ・『EPH-S01』シリーズ専用に新開発した8.5mmドライバーユニットには、高磁力のネオジムマグネットを使用。振動板に精度の高いヤマハ独自のタンジェンシャル・エッジを採用するとともに、実使用時の音量で振動板が最適に可動するエッジ形状や振動部(ドーム)面積に設定することで、コンパクトサイズながら幅広い帯域再生を可能にしています。また、ハウジングは、ドライバーの音がストレートに鼓膜に届くように、ドライバーと音導管が一直線上に並ぶように設計。素材には、フロント部にABS樹脂、リア部にポリカーボネートとABSの複合樹脂を採用し、硬度の異なる素材にすることで音の濁りの原因となる不要な共振を低減。さらに、不要な高域のピークを抑えるサウンドチューニングパイプを搭載するなど、高品位な音質を追求しています。
「EPH-52」シリーズは、マンガン合金をドライバーユニット周辺に塗布して制振効果を飛躍的に向上させつつ、タイトな低音とクリアで抜けの良い高域再生を両立。「EPH-32」シリーズは、ボーカル音を心地よく聴かせる、豊かな中低域再生を実現。「EPH-22」シリーズは、迫力ある低音を再現し、音楽が気持ちよく楽しめる音を追求しています。

左:新開発の8.5mmドライバーユニット/中:「EPH-52/32/22」シリーズ構造図/右:音が鼓膜まで一直線で届く設計

2.装着スタイルが選べる独自の2Wayイヤサポーターなど、最適なフィット感を追求

耳にしっかりフィットし、気軽に装着できるコンパクトなサイズ。さらに、ヤマハ独自の2Wayイヤサポーターを採用し、通常のケーブル位置で装着するノーマルスタイルに加え、ケーブルを耳に引っかけてしっかり装着できる耳かけスタイルも可能。自分の好みや使うシーンに合わせて、2種類の装着スタイルが選べます。また、イヤピースには、硬度が異なる2種類のシリコン素材を採用。音の通過部分は、ハードシリコンにセレーション加工※1を施すことで強度と柔軟性が両立され、形状を保持したまま耳の穴に合わせてフィット。イヤピースのつぶれなどによる、音質劣化も防げます。また、耳に触れる部分はソフトシリコンを採用し、耳の穴の大きさに合わせて選べる4サイズのイヤピースを付属。サイズに応じて、直径と奥行きのバランスも最適化しています。耳の穴の奥までしっかりと装着でき、動いていても取れにくい快適な着け心地を実現。周囲への音漏れも低減しています。さらに、「EPH-52」シリーズ・「EPH-32」シリーズのケーブルにはセレーション加工※2が施され、ケーブル絡みの原因となる摩擦を低減するとともに、タッチノイズも抑えて聴きやすさも向上しています。

左:ヤマハ独自の2Wayイヤサポーターを装備/中:イヤピース断面図

3.自分のリスニングスタイルに合わせて選べる、多彩な商品ラインナップ

フラットボディにヤマハの音叉マークを象徴的にあしらった、飽きのこないシンプルなデザイン。3モデルとも各3カラーを用意し、好みに合わせて好きな色を選べます。ハイグレードモデル「EPH-52」シリーズはマット塗装仕上げが施され、落ち着いた高品位な質感を演出。光沢塗装のコンフォートモデル「EPH-32」シリーズは、美しく上質でスマートな印象。カジュアルモデル「EPH-22」シリーズは、素材の質感を活かした表面仕上げになっています。また、それぞれのシリーズで、ケーブルのみのスタンダードタイプ、ケーブルにスマートフォン対応の操作・通話リモコンを装備したリモコンユニットタイプ、スマートフォンなどのBluetooth®対応機器からワイヤレス音楽再生ができる機能を搭載したワイヤレスユニットタイプ(「EPH-52」シリーズは除く)の3タイプ全8モデルをラインナップ。使用するシーンや用途に合わせて、好みのモデルをお選びいただけます。

『EPH-S01』シリーズ 主な特長

1.イヤカフで耳にしっかり固定でき、激しい動きや汗にも強いスポーツモデル

スポーツシーンでの使用に最適な、ヤマハ初となるスポーツモデルのイヤホン。ケーブルを耳に引っかけて装着できる独自の2Wayイヤサポーターと、耳にかけたケーブルをしっかり固定できるイヤカフを使用することにより、ランニングやスポーツ時などの激しい動きから、イヤホンを外れにくくサポートします。さらに、イヤホン本体に、水の侵入を防ぐ特殊シートを採用。汗や水しぶきに強く、スポーツ時に使用していても安心です。また、イヤピースには、硬度が異なる2種類のシリコン素材を採用。音の通過部分は、ハードシリコンにセレーション加工※を施すことで強度と柔軟性が両立され、形状を保持したまま耳の穴に合わせてフィット。イヤピースのつぶれなどによる、音質劣化も防げます。また、耳に触れる部分はソフトシリコンを採用し、耳の穴の大きさに合わせて選べる4サイズのイヤピースを付属。サイズに応じて、直径と奥行きのバランスも最適化しています。耳の穴の奥までしっかりと装着でき、動いていても取れにくい快適な着け心地を実現。周囲への音漏れも低減しています。

左:ヤマハ独自の2Wayイヤサポーターを装備/中:スポーツ時の使用に最適なイヤカフ/右:最適なフィット感を選べるイヤピース4サイズを付属

2.専用設計の8.5mmドライバーを搭載し、ヤマハならではのクリアな音質を実現

『EPH-52/32/22』シリーズ・『EPH-S01』シリーズ専用に新開発した8.5mmドライバーユニットには、高磁力のネオジムマグネットを使用。振動板に精度の高いヤマハ独自のタンジェンシャル・エッジを採用するとともに、実使用時の音量で振動板が最適に可動するエッジ形状や振動部(ドーム)面積に設定することで、コンパクトサイズながら幅広い帯域再生を可能にしています。また、ハウジングは、ドライバーの音がストレートに鼓膜に届くように、ドライバーと音導管が一直線上に並ぶように設計。素材には、フロント部にABS樹脂、リア部にポリカーボネートとABSの複合樹脂を採用し、硬度の異なる素材にすることで音の濁りの原因となる不要な共振を低減しています。さらに、不要な高域のピークを抑えるサウンドチューニングパイプを搭載するなど高音質を追求。スポーツ時でも聴き取りやすい、クリアで明瞭な音にチューニングしています。

左:新開発の8.5mmドライバーユニット/中:「EPH-S01」シリーズ構造図/右:音が鼓膜まで一直線で届く設計

3.スポーツファッションに合うビビッドカラー&シンプルでスタイリッシュなデザイン

スポーツアイテムらしい、ビビッドな2カラーを用意。本体とケーブルのカラーが異なるツートーンを採用し、スポーツファッションともコーディネートしやすいカラーリングにしています。また、デザインは、フラットボディにヤマハの音叉マークのみを象徴的にあしらった、シンプルで飽きのこない外観。本来の質感を活かした素材色で、長く愛用していただけるように仕上げています。さらに、ケーブルにスマートフォン対応の操作・通話リモコンを装備したリモコンユニットタイプの「EPH-RS01」と、スマートフォンなどのBluetooth®対応機器からワイヤレス音楽再生ができる機能を搭載したワイヤレスユニットタイプの「EPH-WS01」の2モデルをラインナップ。スポーツ時のリスニングスタイルに合わせて、好みのモデルをお選びいただけます。

「EPH-52/32/22/S01」シリーズ 主な仕様

シリーズ名 「EPH-52」シリーズ 「EPH-32」シリーズ 「EPH-22」シリーズ 『EPH-S01』シリーズ
型式 密閉ダイナミック型 密閉ダイナミック型 密閉ダイナミック型 密閉ダイナミック型
ドライバー口径 8.5mm 8.5mm 8.5mm 8.5mm
インピーダンス 16Ω 16Ω 16Ω 16Ω
出力音圧レベル 99dB±3dB 99dB±3dB 99dB±3dB 99dB±3dB
再生周波数帯域 20Hz~40kHz 20Hz~40kHz 20Hz~40kHz 20Hz~40kHz
プラグ 3.5mmL型ステレオミニ 3.5mmL型ステレオミニ 3.5mmL型ステレオミニ 3.5mmL型ステレオミニ
ケーブル長 EPH-52/R52:1.2m EPH-32/R32:1.2m、
EPH-W32:0.6m
EPH-22/R22:1.2m、
EPH-W22:0.6m
EPH-RS01:1.2m、
EPH-WS01:0.6m
質量 EPH-52:12.5g、
EPH-R52:15.4g
EPH-32:12.5g、
EPH-R32:15.4g、
EPH-W32:22.5g
EPH-22:12.4g、
EPH-R22:15.3g、
EPH-W22:22.5g
EPH-RS01:15.3g、
EPH-WS01:22.5g
付属品 イヤピース4サイズ
(XS・S・M・L 各2個)
イヤピース4サイズ
(XS・S・M・L 各2個)
イヤピース4サイズ
(XS・S・M・L 各2個)
イヤカフ、イヤピース4サイズ
(XS・S・M・L 各2個)

製品の販売について

『EPH-52/32/22』シリーズ・『EPH-S01』シリーズは、株式会社Jが販売いたします。

株式会社J
〒141-0021 東京都品川区上大崎2-7-5 目黒TSビル2F TEL 03-3446-6455 FAX 03-5791-7367

【製品情報】

この件に関するお問い合わせ先

■報道関係の方のお問い合わせ先

ヤマハ株式会社
広報部 宣伝・ウェブコミュニケーショングループ 窪井、千葉
〒108-8568 東京都港区高輪 2-17-11
TEL:03-5488-6605
FAX:03-5488-5063

■一般の方のお問い合わせ先

株式会社ヤマハミュージックジャパン
カスタマーサポート部
お客様コミュニケーションセンター
オーディオ・ビジュアル機器ご相談窓口
〒430-8650 静岡県浜松市中区中沢町10-1
TEL 0570-011-808(ナビダイヤル:全国どこからでも市内通話料金)
TEL 053-460-3409(上記番号でつながらない場合)

※このニュースリリースに掲載されている製品情報や問い合わせ先などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。

関連リンク

ホーム  > 製品情報 > ホームシアター・オーディオ  > ヘッドホン・イヤホン

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe社の Adobe Reader®が必要になります。
最新の Adobe Readerは Adobe社のサイトより無料でダウンロード可能です。

Adobe® Reader™

ページトップへ戻る