ニュースリリース

2015年04月15日 [イベント]

欧州地域最大規模の楽器見本市
「Musikmesse 2015」出展について

PDFダウンロード(144Kb)

 ヤマハ株式会社は、ドイツ・フランクフルトにて現地時間4月15日から18日まで開催される欧州地域で最大規模の楽器見本市「Musikmesse(ミュージックメッセ) 2015」、および国際オーディオ・ビデオ&映像・ステージ照明専門見本市「Prolight + Sound 2015」に出展します。

 今回は「Sharing Passion & Performance」をテーマに、楽器関連の展示については「Musikmesse 2015」の会場内のホール“Forum”にて、業務用音響機器関連については「Prolight + Sound 2015」の会場内のホール8.0のブースにて、それぞれ展示を行います。また、Musikmesse特設サイト(英語http://europe.yamaha.com/messe/、ドイツ語http://de.yamaha.com/messe/)にて、ヤマハブースの模様を配信します。このため、来場出来ない方もインターネットを通じて、出展ブースの詳細やアーティスト、プロダクトスペシャリストなどのインタビュー、デジタルカタログなどの製品情報を閲覧することができます。さらに、Musikmesse特設サイト内に設けるソーシャルメディア「hub(ハブ)」ページにより、欧州で展開しているさまざまな「Facebook(フェイスブック)」に一つのページからアクセスすることができます。

ヤマハ ミュージック ヨーロッパ 社長 Thomas Schoepe のコメント

 Musikmesse 2015での新たな商品・サービスの紹介を通じ、新スローガン「Sharing Passion & Performance」を全てのヤマハスタッフ、ディーラー、エンドユーザー、アーティストとともに具現化してまいります。ヨーロッパでは依然経済見通しの不透明な状況が続きますが、来場いただいた全ての方々と感動をともに創り、ヨーロッパの楽器業界の活性化に貢献して参りたいと思います。

主な展示内容

* 出展製品・サービスの日本国内での展開は未定です。

楽器関連

 鍵盤楽器では、ピアノの響板で電子音を発音する新テクノロジー「TransAcoustic™(トランスアコースティック)」を搭載したハイブリッドピアノ『トランスアコースティック™ピアノ』をはじめ、数多くのピアノ、電子ピアノ、電子キーボードを展示します。また、当社グループの一つであるオーストリアのピアノメーカーBösendorfer (ベーゼンドルファー)のピアノもヤマハブースで展示します。
 また、管楽器・弦楽器・打楽器では、日本を代表するトップドラマーの一人である神保彰氏のプロデビュー35周年を記念したシグネチャースネアドラム『YSS1450AJ “The Metal”』を展示するほか、カスタムクラリネット、カスタムトランペット、ティンパニ、ギター、電子ドラムなど、数多くの新モデル、幅広いラインアップを展示します。

音響機器・音楽制作関連

 米国、日本国内の発表でも好評を得ているウェブキャスティングミキサー『AGシリーズ』やアプリケーションに加え、昨年から当社グループの一員となった米国の楽器・音響機器メーカー Line 6(ラインシックス) の製品もヤマハブースで展示します。
 また、業務用音響機器については、「Prolight + Sound 2015」の会場内のホール8.0のブースにて、デジタルミキシングコンソールの新ラインアップ『TFシリーズ』や幅広いアプリケーションを実現するI/Oラック『RSio64-D』などの新製品を展示します。

* 「Musikmesse 2015」「Prolight + Sound 2015」に関する詳細情報は、次のサイトで紹介します。

* 当社関連会社のスタインバーグ社およびネキソ社の出展情報は、各サイトで紹介します。

*文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。

この件に関するお問い合わせ先

■報道関係の方のお問い合わせ先

ヤマハ株式会社
広報部 宣伝・ブランドマネジメントグループ
〒108-8568 東京都港区高輪2-17-11
TEL:03-5488-6605
FAX:03-5488-5063

※このニュースリリースに掲載されている製品情報や問い合わせ先などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。

関連リンク

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe社の Adobe Reader®が必要になります。
最新の Adobe Readerは Adobe社のサイトより無料でダウンロード可能です。

Adobe® Reader™

ページトップへ戻る