2015年06月04日 [防音室・調音パネル]
新開発の音場壁パネルを装備して、より自然な響きを実現した防音室新シリーズ
ヤマハ防音室 『アビテックス セフィーネ NS』
9タイプを発売

ヤマハ アビテックス セフィーネ NS 『AMDC43C』
4.3畳タイプ/Dr-40/高さ2295mm/Fix窓パネル3枚追加
価格(税抜):2,570,000円(オプション品[Fix窓パネル3枚]・運賃・組立費別)
ヤマハ株式会社は、防音室「AVITECS」〈アビテックス〉で好評のルーム・イン・ルームタイプ「CEFINEII(セフィーネII)」および「CEFINEIIev(セフィーネII イーブイ)」を統合した新シリーズとして、『セフィーネ NS(エヌエス)』を7月24日(金)より全国で発売いたします。
価格と発売日
品名 | タイプ | 本体価格(税抜) | 発売日 |
---|---|---|---|
ヤマハ アビテックス セフィーネ NS |
0.8~4.3畳 | 580,000円~2,270,000円 | 7月24日(金) |
- *品番(9タイプ)については、組立費と運送費が別途必要です。
- ◎初年度販売予定数:合計750台
製品の概要
当社では、簡単組み立て、高い遮音性能、低廉な価格が好評の防音室「アビテックス ミニ」を1998年2月から発売。その後継として同製品を改良してデザイン性を向上させた「アビテックス セフィーネ」シリーズを2005年3月に発売。さらに、改良型の「アビテックス セフィーネII」を2007年2月から発売、その低価格ラインナップ「アビテックス セフィーネII イーブイ」を2010年3月から発売し、好評を得ています。
アビテックス セフィーネ NS 『AMDC43C』の使用イメージ
今回の新製品『アビテックス セフィーネ NS』は、「セフィーネII」と「セフィーネII イーブイ」を統合した新シリーズです。調音パネルと吸音パネルを一体化した新開発の音場壁パネルにより、『NS(Natural Sound)』と名付けているように、より自然な響きに近づけた音場を実現。また、調音パネルを大型化して内部の音響共鳴管を長くすることで、低域の調音効果を改善しています。広さのバリエーションは、管楽器・弦楽器・声楽に最適な0.8畳・1.2畳・1.5畳の3タイプ、アップライトピアノ向けの2.0畳・2.5畳の2タイプ、グランドピアノも設置できる3.0畳・3.5畳・3.7畳・4.3畳の4タイプ、計9タイプの広さを用意しています。なお、壁高は2000mm・2200mmのタイプ(0.8畳タイプは2000mmのみ)があり、遮音性能〈注〉はDr-35・Dr-40の2タイプから選択できます。
主な特長
1. 新開発の音場壁パネルで、より自然な響きに近づけた音場を実現
新開発の音場壁パネルの設置イメージ
『アビテックス セフィーネ NS』は、名称に『NS(Natural Soundの略)』と掲げているように、より自然に近い響きを目指して開発。調音パネルと吸音パネルを一体化した音場壁パネルを新たに開発し、各タイプの部屋の内寸に合わせて調音パネル内部の音響共鳴管の長さを設計することで、タイプごとに最適な音場を実現しています。また、音場壁パネルを大型化して高さ方向を延長した結果、響きの偏りが少なくなり、立っても座っても同じ感覚で演奏できるようになりました。デザイン的にもすっきりとした音場壁パネルの調音性能で、より快適に楽器の演奏ができる防音室に進化しました。
2. 調音パネル内部の音響共鳴管を長くして、低域の調音効果を改善
音場壁パネルの大型化により、調音パネル内部の音響共鳴管もより長く設計。これにより低域の吸音性能が向上し、低音は65Hzまで対応できるようになりました。これにより、さまざまな楽器の響きを従来製品以上にコントロールすることが可能。低い音がこもりやすい箱状の防音室でも、そのこもりを低減させることができ、ピアノやチェロなどすっきりした低音を響かせます。
3. 吸音パネル内の吸音材を調節して、好みに合わせた響きに調整可能
調音パネル2枚の間に挟まるように設計された吸音パネルには、取り外し可能な吸音材を6枚内蔵。吸音パネル表面のグリルネットを外して、吸音材の枚数や外す位置を調節することで、自分の好みに合わせた響きの微調整ができます。また、オプションの音場天井パネル「OJTPS」を併用すれば、より広い範囲での音響調整が可能です。
好みの響きに調整できる音場壁パネル
平均吸音率の調整可能範囲(3.0畳タイプ)
4. サイズの規格を統一して自由に組み替えられる、高精度なパネル工法
設置現場で組み立てる、ジョイント方式の高精度なパネル工法を採用。また、0.8畳から4.3畳までの9タイプすべてにオプションでFix窓パネルを搭載でき、ドアパネル1枚のサイズとFix窓パネル2枚もしくはFix窓パネル1枚+横幅1/2壁面パネルのサイズが同じになるように規格を統一。設置する部屋のレイアウトに合わせて、ドアやFix窓の位置を自由に組み替えられるようになりました。引っ越しなどで移設する際にも、新しい部屋のレイアウトに合わせてドアやFix窓の位置を替えられます。さらに、壁の高さは2000mmと2200mmの2種類*1から選べ、オプションで2つめのドアの取り付けも可能*2。防音室内の通り抜けができるなど、部屋に合わせた自由度が高くなりました。
- *1 0.8畳タイプは、壁高2000mmのみ。
- *2 0.8畳・1.2畳・1.5畳タイプは、ドアを増設できません。
即日組み立て可能な
ジョイント方式のパネル工法
9タイプすべてに
Fix窓パネルをオプション設定
統一化された
規格サイズ
ご参考
調音パネル「ACP-2」
注
遮音性能「Dr-35」「Dr-40」について
2000年に日本工業規格が改定した遮音性能を表す単位です。Drの数字が大きくなるほど遮音性能が高いことを示します。音圧が10dB(デシベル:音のレベルを表す単位)減ると耳に聞こえる音は半減します。例えば、ピアノ音は約90dBですが、遮音性能「Dr-35」タイプでは「小さな人の話し声」程度、「Dr-40」タイプでは「かすかな話し声」程度の音量となります。
品番・価格・主な仕様
広さ | 品番 | 遮音性能 | 本体価格(税抜・円) | 外寸 W×D×H mm ( )内は内寸 |
重量(kg) |
---|---|---|---|---|---|
0.8畳 | AMDB08H | Dr-35 | 580,000 | 1002×1443×2069 (884×1325×1923) |
292 |
AMCC08H | Dr-40 | 830,000 | 353 | ||
1.2畳 | AMDB12H[C] | Dr-35 | 650,000 〔790,000〕 | 1443×1443×2069 〔2269〕 (1325×1325×1964 〔2164〕) |
320 〔352〕 |
AMDC12H[C] | Dr-40 | 930,000 〔1,150,000〕 | 396 〔431〕 | ||
1.5畳 | AMDB15H[C] | Dr-35 | 730,000 〔890,000〕 | 1443×1884×2069 〔2269〕 (1325×1766×1964 〔2164〕) |
374 〔411〕 |
AMDC15H[C] | Dr-40 | 1,050,000 〔1,300,000〕 | 468 〔508〕 | ||
2.0畳 | AMDB20H[C] | Dr-35 | 980,000 〔1,150,000〕 | 1884×1884×2095 〔2295〕 (1766×1766×1963 〔2163〕) |
418 〔460〕 |
AMDC20H[C] | Dr-40 | 1,350,000 〔1,500,000〕 | 529 〔574〕 | ||
2.5畳 | AMDB25H[C] | Dr-35 | 1,130,000 〔1,290,000〕 | 1884×2325×2095 〔2295〕 (1766×2207×1963 〔2163〕) |
486 〔534〕 |
AMDC25H[C] | Dr-40 | 1,490,000 〔1,700,000〕 | 612 〔664〕 | ||
3.0畳 | AMDB30H[C] | Dr-35 | 1,240,000 〔1,390,000〕 | 1884×2766×2095 〔2295〕 (1766×2648×1963 〔2163〕) |
544 〔596〕 |
AMDC30H[C] | Dr-40 | 1,600,000 〔1,750,000〕 | 687 〔745〕 | ||
3.5畳 | AMDB35H[C] | Dr-35 | 1,410,000 〔1,600,000〕 | 1884×3207×2095 〔2295〕 (1766×3089×1963 〔2163〕) |
612 〔669〕 |
AMDC35H[C] | Dr-40 | 1,800,000 〔2,010,000〕 | 771 〔834〕 | ||
3.7畳 | AMDB37H[C] | Dr-35 | 1,510,000 〔1,700,000〕 | 2325×2766×2095 〔2295〕 (2207×2648×1963 〔2163〕) |
639 〔696〕 |
AMDC37H[C] | Dr-40 | 1,850,000 〔2,060,000〕 | 797 〔860〕 | ||
4.3畳 | AMDB43H[C] | Dr-35 | 1,680,000 〔1,850,000〕 | 2325×3207×2095 〔2295〕 (2207×3089×1963 〔2163〕) |
716 〔779〕 |
AMDC43H[C] | Dr-40 | 2,060,000 〔2,270,000〕 | 890 〔960〕 |
- *「AMD」以下のBは「Dr-35」、Cは「Dr-40」の意。
- *品番末尾のHは天井高2000mmタイプ、Cは同2200mmタイプの意。
- *表中の〔 〕内の価格・高さ・重量は、2200mmタイプの数値。
- *電装は、照明用ローゼット・換気扇・2口コンセント(1カ所)を標準装備。
- *エアコン取り付け可能(0.8畳タイプは除く)。
- *ドア内開き仕様可能(0.8畳・1.2畳・1.5畳タイプは除く)。
- *Fix窓付パネルは、0.8畳~1.5畳サイズは1枚まで、2.0畳~4.3畳サイズは3枚まで追加可能。
〈税抜価格 1枚:70,000円[Dr-35用]/100,000円[Dr-40用]〉 - *追加ドアパネル1枚まで設置能(0.8畳・1.2畳・1.5畳タイプは除く)。
〈税抜価格 1枚:200,000円[Dr-35用]/250,000円[Dr-40用]〉 - *別途組立費と運送費が必要。
単体遮音性能 | Dr-35 | Dr-40 | |
---|---|---|---|
床 | 【床構造】防振ゴム+床フレーム+遮音床パネル 防炎カーペット(グレー系) ※0.8畳・1.2畳・1.5畳タイプは、底床+遮音床パネル 防炎カーペット(グレー系) |
||
壁 | 【遮音壁パネル】(W880・W439)厚59mm 内外装仕上げ:オレフィンシート(ホワイト系) コーナー保護カバー:ABS樹脂押出材(ホワイト系) |
||
天井 | 【遮音天井パネル】(W880・W439)厚59mm 内外装仕上げ:オレフィンシート(ホワイト系) 火災報知器用通線穴付き |
||
ドア | 【木製防音ドア】内外装仕上げ:オレフィンシート(ホワイト系) 扉寸法: W594×H1786×厚52mm(有効開口:W564×H1758) |
||
一重透明ガラス窓付き | 二重透明ガラス窓付き | ||
音場 | 【音場壁パネル】壁掛タイプ標準装備(ホワイト系) W550×H1742mm×37t | ||
電装品 | 換気扇 | 有効換気量=23m3/h | |
フード | 換気フード | 防音フード | |
装備 | 電気配線一式、照明用ローゼット、2口コンセント(1ヶ所)、照明用スイッチ | ||
オプション | Fix窓付パネル(Dr-35用) 複層ガラス24t ガラス寸法:W289×H1105mm |
Fix窓付パネル(Dr-40用) 真空ガラス9.7t ガラス寸法:W289×H1105mm |
|
高剛性床パネル、底床パネル、追加ドアセット、音場天井パネル、照明器具、移設部材セット |
- *本文内にありますFix窓はすべてオプション対応となります。(訂正日2015.6.8)
*文中の商品名・社名等は、当社や各社の商標または登録商標です。
この件に関するお問い合わせ先
■報道関係の方のお問い合わせ先
- ヤマハ株式会社
- 広報部 宣伝・ブランドマネジメントグループ 窪井、千葉
〒108-8568 東京都港区高輪 2-17-11
TEL:03-5488-6605
FAX:03-5488-5063
■一般の方のお問い合わせ先
- アビテックス(防音室)ナビダイヤル
- TEL 0570-070-808
ヤマハ防音室製品サイト http://jp.yamaha.com/avitecs/
■レンタルに関するお問い合わせ先
- 株式会社ヤマハミュージックジャパン
- 事業企画部レンタル・リース課
TEL:03-5488-6717
FAX:03-5488-6729
ウェブサイト:http://rental.yamahamusicjapan.co.jp/
※このニュースリリースに掲載されている製品情報や問い合わせ先などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。
関連リンク
ホーム > 製品情報 > 防音室 (アビテックス)・調音パネル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe社の Adobe Reader®が必要になります。
最新の Adobe Readerは Adobe社のサイトより無料でダウンロード可能です。